四択問題・選択式テスト 見本


選択式問題

スマホやタブレットあるいはパソコンで行う選択式テスト問題あるいはクイズの見本です。

高校卒業程度認定試験(かつての大検)の試験科目の中には「科学と人間生活」という科目があります。私上村はかつてその受験生の指導をしたことがあり、見本1はその際に作ってみたスマホ用の練習問題です。生徒さんからはできるできないにかかわらず気軽にできると好評でした。すなわち、解説を読むことで知識が自然に身につくように作問と配列を考えてあります。これはその中から、「光シグナルと生物」という単元についての20問です。皆さんも気軽にトライしてみてください。

 

小学校においては、理科と社会の科目がはじまるのは4年生からです。そこで、文科省検定教科書をもとにして選択式問題を作ってみました。親しみを持たせるためにイラストで表紙を飾っています。

 

高校物理基礎の中から熱についての基礎知識を問う問題を作ってみました。

 

高校以上の数学では、角度の単位は度数法ではなく弧度法を用いることになります。具体的には三角関数の変数にラジアンを用いるのですが、初学者にとってはなじみがないものです。この見本では、ラジアンに慣れるための簡単テストを示しています。

 

見本5では、度数をラジアンに直す問いでしたが、その逆も必要です。ここでは、弧度法の値を示して度数に直す簡単テストを作ってみました。

 

英単語のスペルを正しく書けるような練習問題です。

 

ウェブ画面と縦書きは相容れません。そこで工夫して、古文単語の練習4択クイズをつくってみました。時間は倍以上かかります。

準備中です。

準備中です。